goo

注意していたけど感染してしまった

2024-05-10 19:38:05 | 新型コロナ

一昨日から熱が出始めたので市販の風邪薬を飲んで様子をみていたが、

昨日の朝、効いている感じがしないし、家族から勧められて自宅に買置きしてあったCOVID-19の抗原検査をしたところ「陽性」。

 

最寄りの発熱外来のある病院に電話で予約して受診してきた。

年齢と持病の気管支喘息のため、解熱剤の他、「ゾコーバ」という経口抗ウイルス薬を処方してもらっきた。

初めの発熱外来だったが、血中酸素濃度の測定値が93前後だったので、少し心配顔された。普段からその程度だから大丈夫だと説明しておいた。

 

薬局はいつも利用している駅ビルにある◯ACで処方箋を提出したところ奥に入ってしばらくしたら、「薬の在庫がない」旨言われたので、病院前の調剤薬局まで戻って買ってきた。その調剤薬局には「発熱外来」の待機コーナーが用意されていた。

病院の発熱外来で言ってほしかった。

「これは病院前の調剤薬局ならば在庫がありますよ」と。

 

今日(3日目)は、熱もだいぶ下がり、朝から普段着でごろごろ養生していた。

 

でも、間違いなく保菌者なので、家の中でもマスクして、食事も別、寝室も別、歯磨きも別で、なおかつ、トイレなど共用部では、触ったところは必ずアルコール除菌しているなど不便な生活をしている。

 

はやく、普通の生活に戻りたい。

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段葛の桜

2024-04-12 19:04:39 | お出かけ

散歩を兼ねて、家族で鎌倉まで行ってきた。

 

段葛の桜もまだ残っていて、桜の花吹雪を浴びながら散歩してきた。

若宮大通から段葛に入り鶴岡八幡宮前まで行ってそこでUターンしただけだったが、屋台も花見の宴会もない、とても良い散歩だった。

 

その後いつもの鎌倉野菜市場へ寄ったが、2時過ぎだったのでもうお店はほぼやっていなかった。

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのベイクドチーズケーキ

2024-03-25 13:01:06 | 美味しいたべもの

昨日、久ぶりにチーズケーキを焼いてもらった。

 

金曜日の夜の番組で、チーズケーキと言えば、「レアチーズかベイクドチーズか」が話題になったとき、昔、今以上にチーズケーキを焼いてもらったことを話したところ、早速昨日焼いてもらった。

 

そして、今日の昼食後に頂いた。

とても美味しかった。

 

 

 

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキュリティソフトの見直し

2024-01-24 10:51:54 | ネットワーク・モバイル・カメラ・家電

パソコンのセキュリティソフトを使用するかどうかやどの会社は、個々人の事情により異なるので何とも言えないと思っている。

 

我が家では、念の為の感じでセキュリティソフトを何年来と自動延長(契約)してきていたが、今回、その流れにストップをかけた。

 

きっかけは、口座からの数千円のセキュリティソフト会社の引き落としだった。

 

◆ 引き落とされた機能のキャンセルと返金

これは、何やら、不要なファイルやデータをチェックしパソコンのパフォーマンスを向上するというたぐいのものらしいが、まったく使用していない。

 

規約上は60日以内ならば、「キャンセルと返金」可能のようだったので、web上で手続きしようと色々探ったが、堂々巡りで諦めた。

 

半分諦めモードで、ヘルプに電話したところ、電話も待ち時間も殆どなくつながり、かつ、返金もすんなり決定した。

 

◆ メインのライセンス延長停止

これは、延長時期はまだ先だったが、よく確認すると、最初に購入したときよりも高いランクの仕様になっていた。最初は○○デラックスの数千円で購入したにもかかわらず現在は○○プレミアムで延長価格は1万数千円となっていた。

同じ○○プレミアムでも、バックアップの規格で価格が上がってくる。

 

規約上では、更新時の利用状態で価格が提示されているので契約上では問題がないとも言える。

 

しかし、延長更新の事前と事後におそらく通知があるとしても、グレードが上がりやすい内容(例えば、必要でない人にもバックアップがセットされている等)にしているのはいかがなものと思う。

それも、サイレントに価格が変わり、影響は数年分で数万円に。

 

そんなこともあって延長停止を決めた。そして、この契約に関してはwebで停止ができた。

 

同じアカウントで管理されているライセンス毎に延長停止の手続きが異なることや、国ごとにも異なることにも大変違和感を感じた。

 

 

今後については、未定だ。

この会社の最小限のライセンスを改めて購入するかそれとも他社か、あるいはセキュリティソフト自体を購入しないか・・。

ただ、自動延長のソフトを購入(契約)する場合は、毎年、よ~く必要性と金額のチェックが必須だと思う。

 

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の鎌倉「鶴岡八幡宮と寿福寺」

2024-01-13 21:17:35 | お出かけ

今日は、初詣を兼ねて家族で鎌倉へ出かけてきた。

 

いつも行く鶴岡八幡宮。

今日は土曜日というもこともあってか、人が多かった。

そして、中国語を話す若者が以前より多い感じした。

 

鶴岡八幡宮のあとは、小町通りまで行って、横道から横須賀線を渡った先にある寿福寺まで行った。

 

以前から行きたいと思っていたが、中々機会がなくて行けなかった。

鎌倉五山の一つだし、それ以上に、北条政子と源実朝のお墓があることでも有名なところだ。

お墓は、中々見つかりにくいところにあったが、何とか見つかった。

つい先程、鶴岡八幡宮の石段の横の実朝の暗殺場所を通ってきたばかりだったので、冥福をお祈りしてきた。

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ